子供の頃から『そばアレルギー』と言われていた私がアレルギー検査をした結果…

スポンサーリンク

私は子供の頃から親に『そばアレルギー』だと言われていて、生まれてこの方、一度もソバを食べたことがありません。

そんな私ですが、

ある日、ふと思いました。

本当にそばアレルギーなんだろうか?

言われているだけで物心ついたときから検査をしたことがありません。

ということで、真実を確認すべく、

アレルギーの検査をしてみました!

アレルギー検査を受ける

通っている皮膚科の先生にさらっと聞いてみたところ、

「検査できるよ~」

と言われたので、お願いしました。

アレルギー検査ですが、医者が治療に必要という判断でやってもらえれば、保険適用で受けられます!(皮膚科通ってて良かった~)

せっかく検査するので、出来るだけ多くの項目を見てもらおうと思いましたが、保険適用内なので項目は主要項目のみに限定されてしまいます。ただそれでも主要なものはカバーしてあるので結構多いみたいです。

自分の予想だと、親から言われている「そば」と、花粉症なので「スギ」あたりもアレルギーが出るんじゃないかなと思います。

検査内容

アレルギー検査は血液検査です。

注射1回で全てが分かる。便利な世の中です。

1週間くらいで結果が分かるみたいで、

「また時間あるときに来てください」

と言われました。

ちなみに、アレルギー検査にかかった費用(医療費)は、血液検査と、その後の診断結果で合わせて5000円程でした。

検査結果

以下、検査の結果です!

項目がいくつかあるので、上から見ていきます。

まず、用紙一番上に記載がある「IgE RIST」ってやつですが、これは体全体のアレルギー値みたいなものらしいです。

値を見ればわかるのですが、基準値170を大きく上回る800超えの値が出ていますが、これが大きいからと言って症状が出るかどうかというのは、また人それぞれ違うようです。

大きいとちょっとアレルギー体質なのかなとかそれくらいの値で、1000を超える人もざらにいるようですが、緊急で何かしないといけないというのは、人それぞれの症状の強さによるので、この値が少し大きいから何か治療が必要という事はないみたいです。

さて、次に記載があるのが、アレルギー反応が強かったアレルゲン一覧です。

アレルギーは強さによりクラス0~クラス6があり、クラス6が一番強いです。

ただし、クラス~以上だから絶対に症状が出るとは限らず、これも人それぞれ違うようです。

私のアレルゲンを見ると、一番大きかったのは予想通り「スギ」でした。

これはいわゆる花粉症の原因のやつで、同じく「カモガヤ」や「ヒノキ」もクラス2が出ています。

そして「ヤケヒョウヒダニ」という家によくいるダニもアレルギーが強く出ていました。

そういえば、寝室の掃除をサボると少しかゆくなった経験があって、綺麗にしてるとそんなことがなかったので、勝手にハウスダスト関連に気を付けるようになり、かなり豆に掃除をするようになったという過去がありました。

豆に掃除するようになったのはこいつの”おかげ?”かなぁと笑

…あれ?

そういえば、そばアレルギーは?

!!!

なんと、無反応

そばアレルギーではなかった…

先生に、蕎麦食べていいんですか?とちょっと変な質問をしたところ、

「食べても大丈夫ですよ」

と返ってきました。

子供の頃にあったアレルギーが消えるのかどうかは知りませんが、現時点ではそばアレルギーではないみたいです。

人生初の蕎麦が食べれます!

後日、食べてみた感想を追記します。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました