静脈内鎮静法のメリットとデメリットをまとめました。
静脈内鎮静法とは?
点滴注射をしながら、治療の恐怖感や治療時の器具による吐き気等を防止する歯科治療の補助手段。
薬剤の効果で半分寝ている状態なので、処置の過程をほとんど記憶していないことが多い。
全身麻酔のように意識がなくなることは無く、意思表示や会話をすることも可能。
うたた寝しながら治療をする感覚に近い。
歯科恐怖症の方でもあまり治療中の記憶がなく、あっという間に終わった感覚に陥るくらいの鎮静効果を得ることが出来る。”究極の無痛治療法”とも呼ばれている。
静脈内鎮静法に適している方
歯科治療に対して不安や恐怖心が強い方
治療中にストレスを感じたり、気分が悪くなる、また嘔吐反応がある方
局所麻酔下で行われる長時間または比較的大きな治療が必要な方
メリット
ほとんど寝ながら治療しているようなものなので、治療の恐怖感や痛みを感じない。
全身麻酔とは異なり意識がある状態で治療するので入院は不要、比較的回復が早いため日帰り治療が可能となる。
自由診療となるため、複数の虫歯を同時に治療できる。
デメリット
自由診療(保険適用外)となるため、費用が高くなる。
薬を使用するため、全ての方に実施できる訳ではない。また、治療当日守らないといけない事もある。
回復時間が早いと言っても麻酔を使っているため、治療後は体から麻酔効果が抜けるまで休む必要がある。
コメント