人生で初めて入歯を入れました!
私は30代なのですが、歯医者嫌いから口内は虫歯ばかりになってしまい、8本も抜歯しました。
私と同じように複数歯を抜いて入れ歯やブリッジ、インプラントの検討をしている方への参考になるように、出来るだけ具体的に、私の”入歯体験談”をまとめています。
また、抜歯するまでの過程や虫歯治療について気になる方は、
>こちらの一覧< からどうぞ。
歯医者での調整
抜歯後、歯茎の穴が塞がってから型取りを行いました。
型取りを行い2週間後くらいに入歯が出来ました。
歯医者では、この入歯を実際はめてみて調整が行われました。
入歯装着後に紙を噛んで噛み合わせを確認⇒入歯を外し調整して再度装着
の繰り返しです。
調整時に痛みはありません。
下の歯は結構すんなり終わりましたが、上の歯は中々終わらず、最終的にどうやっても合わずこのままだと調整が難しいという事で作り直しとなりました。
先生に最初に入歯をつけてもらった時に結構な力で押されたので、着脱にそんなに力が必要なのかと思いましたが、実際使ってみるとそんなことは無かったです。簡単につけたり外したりできます。
そして最初つけた時は、違和感がすごかった…
徐々に慣れてきますが、私の場合は入歯の範囲が広く、さらに若干腫れが残っている歯をかばうように少し大きめに作られているので、そんなにすぐは慣れません。
また、いきなり入歯をつけたままご飯を食べると痛いらしいので、最初は日常生活でつけて、”入歯をつけている状態に慣れる”というところからスタートとの事でした。
これから日常生活で使いながら、何回か通院して、違和感がある部分などを少しずつ調整していく事になります。
見た目
こちらが入歯装着前後 before-afterです。
金具部分がどうしても目立ってしまいます。
私の場合、全部奥歯なので、金具などは前から見えないです。
なので普通に生活している分には、周りの人が気づくことは無いです。口の中を見れば一発で分かりますが、まぁそんな機会はあまりないでしょう。
頬っぺたが膨らんでるなどの外見の変化はありませんでした。
入歯の値段
保険適用で9400円でした。
入歯の他に専用ケースもいただきました。
日常生活でのメンテナンス
日常生活で入歯を使うにあたり、利用時の注意点やメンテナンス等、気を付ける事をいくつか聞きましたので、以下にまとめています。
・入歯を装着する時には手ではめる。噛んではめるのは金具などに影響があるためNG。
・基本的には使用後に水で軽く手洗いすれば汚れは落ちる。気になる場合はポリデントなどを利用する。
・汚れが落ちないからといってお湯で洗わない。お湯で洗ってしまうと変形する可能性がある。
・使用していない時の保管方法は、ケースに水を入れて、水中で保管する。
あまり気を付けることは無いですが、入れ歯は隙間に食べかすが残りやすいので、毎食後に取り外して手洗いが必要です。そこが少し手間に感じることがあります。
今回の費用
医療費 9,400円
交通費 600円これまで治療にかかった全費用
541,390円
コメント